One-Netbook OneMix 4 いろいろ設定します

f:id:nobu_macsuzuki:20210311185941j:plain
禿しくデジャブな気がするが、気を引き締めて。
ちなみにこの写真は3/11に着弾して、ある程度設定を済ませた状態で撮っている。
すでにnotepad++やHxDのアイコンがデスクトップに、FireFoxVS Codeのアイコンがタスクバーにピンされているのが見える。

いつも通りWindowsの初期設定は英語で終わらせる。
英語キーボードで言語を日本語で設定して進めると、あらぬところで引っかかることがあるからだ。
Windowsの初期設定が終わってから、言語を日本語に切り替える。
nobu-macsuzuki.hatenablog.com


でもって、英語キーボードをAX105キーボード配列にする。
nobu-macsuzuki.hatenablog.com

お次は右Altに当たっている"全角/半角"キーを左Altに持ってくる。
nobu-macsuzuki.hatenablog.com
最近はCAPS <-> 左Ctrlの入れ替えはしていないので、こんな感じだ。

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout]
"Scancode Map"=hex:00,00,00,00,00,00,00,00,04,00,00,00,38,00,38,e0,38,e0,38,00,\
  00,00,00,00

この文字列をテキストエディタにコピペして、.regの拡張子で保存した後にダブルクリックすれば勝手に入る。


SDK周り、VS Code、現在Pythonで遊んでいるので、Anacondaも一緒にインストール。
nobu-macsuzuki.hatenablog.com

PC間でソースを共有するためにGitHubが利用できるようにする。
nobu-macsuzuki.hatenablog.com
nobu-macsuzuki.hatenablog.com

更にVerilog、相変わらずCyclone V SOCで遊んでいるので、こいつも、Quartus Primeの18.1をインストール。
nobu-macsuzuki.hatenablog.com

その他、Firefox7-zip、notepad++、HxDをいれてどうにか使える状態になる。

諸事情があって、WSLは最近使用せず、ネイティブインストールしたUbuntuを使用している。
WSLでUbuntuを利用したい方は、こちらもどうぞ。
nobu-macsuzuki.hatenablog.com